2010年08月06日00:03
白が大好きな私
白の次に好きな色は??
って聞かれたら
迷わず
緑色

夏といえば
海や空の青って
イメージがあるけれど
私には
夏は緑色なんです
芝の緑は
若い香りも爽やか

苔を愛する私
深い緑は
心までも深く癒されます
いい香り


雨上がり
トマトたち、弾けるほどに
瑞々しいね


緑のイガは
まだ柔らかくて
さわると、ちくちく心地よい

緑のドングリって
何だか、かわいい

この子も緑
かわいいでしょ
緑だから、いもむしが好きなのか??
うーん(=_=;)
考えてみた…
いもむしが、ピンクや黒でも
わたし、やっぱり好きだな

ほらねっ


緑色って
たくさんあるでしょ
緑は
癒しのカラー
胸のチャクラに対応するから
気持ちが詰まったとき
穏やかになりたいとき
緑の中に行き
思いっきり深呼吸しよう
(*^_^*)











8月7日は立秋
まだまだ
栗や、木の実たちは
若い緑色
これから
すこしづつ
秋色に変化してゆく
その移り変わる色彩は
美しくて胸を打つね
まだ暑いこの時期だけど
小さな小さな
秋の訪れを
ほんの少しだけ
足早に 感じさせてくれるね
自然の中に 存在する
多彩な色を楽しみ
心 ときめかせたい
更紗
癒しの緑
カテゴリー │色


白の次に好きな色は??
って聞かれたら
迷わず



夏といえば
海や空の青って
イメージがあるけれど
私には
夏は緑色なんです

芝の緑は
若い香りも爽やか

苔を愛する私
深い緑は
心までも深く癒されます
いい香り



雨上がり

トマトたち、弾けるほどに
瑞々しいね



緑のイガは
まだ柔らかくて
さわると、ちくちく心地よい


緑のドングリって
何だか、かわいい




かわいいでしょ

緑だから、いもむしが好きなのか??
うーん(=_=;)
考えてみた…
いもむしが、ピンクや黒でも
わたし、やっぱり好きだな


ほらねっ



緑色って
たくさんあるでしょ

緑は
癒しのカラー
胸のチャクラに対応するから
気持ちが詰まったとき
穏やかになりたいとき
緑の中に行き
思いっきり深呼吸しよう
(*^_^*)











8月7日は立秋

まだまだ
栗や、木の実たちは
若い緑色
これから
すこしづつ
秋色に変化してゆく
その移り変わる色彩は
美しくて胸を打つね

まだ暑いこの時期だけど
小さな小さな
秋の訪れを
ほんの少しだけ
足早に 感じさせてくれるね

自然の中に 存在する
多彩な色を楽しみ
心 ときめかせたい

更紗

この記事へのコメント
いもむし持っている!
なかなかやりますね~
うちの庭に人差し指以上の大きなものもいますよ~
今年は光と色の調査にちから入れています
なかなかやりますね~
うちの庭に人差し指以上の大きなものもいますよ~
今年は光と色の調査にちから入れています
Posted by knowhowdonor
at 2010年08月06日 01:59

こんばんは☆
8月7日は立秋♪
プリザーブドフラワーの世界は 秋を飛び越え
もぅ 昨日は内覧会でクリスマスの
花材予約注文が(笑)
早!
更ちゃん
プリムラ
いもむしさん 触れないょぉ^^
8月7日は立秋♪
プリザーブドフラワーの世界は 秋を飛び越え
もぅ 昨日は内覧会でクリスマスの
花材予約注文が(笑)
早!
更ちゃん
プリムラ
いもむしさん 触れないょぉ^^
Posted by primura
at 2010年08月06日 03:15

お茶色さんがいっぱいだー♪
緑と聞いて
いつお茶の画像が・・・とドキドキしていたら
いもむしが更紗さんの手に~~~~
やられた~私も触れないよ~~~~
緑と聞いて
いつお茶の画像が・・・とドキドキしていたら
いもむしが更紗さんの手に~~~~
やられた~私も触れないよ~~~~
Posted by お茶屋
at 2010年08月06日 06:16

白に緑
bossは
イエローとオレンジ
ピンクもDAISUKI
今は、
自然豊かな所しか
居ないんだろうネ^^
あはは♪
可愛い手のひら
なんとか線??^^
横に長いネ
bossは
イエローとオレンジ
ピンクもDAISUKI
今は、
自然豊かな所しか
居ないんだろうネ^^
あはは♪
可愛い手のひら
なんとか線??^^
横に長いネ
Posted by boss@ at 2010年08月06日 06:33
おはようございます(;^_^ka
緑は目に優しい色ですよね。
世の中に植物をはじめ緑色の物がなかったら、
つまらない世界ですよね。
でも・・・・いも虫だけは、私も"虫"もとい"無視"させて頂きます。(笑)
緑は目に優しい色ですよね。
世の中に植物をはじめ緑色の物がなかったら、
つまらない世界ですよね。
でも・・・・いも虫だけは、私も"虫"もとい"無視"させて頂きます。(笑)
Posted by kanouya
at 2010年08月06日 06:59

緑は好きです。イモムシは微妙ですが・・・。
緑の虫でもバッタは好きですよ!仮面ライダーですから(^^)v
緑の虫でもバッタは好きですよ!仮面ライダーですから(^^)v
Posted by マサ・サイキョウ
at 2010年08月06日 07:01

いもむし大好きです☆
子供の影響、がっつり受けています~!!
小さなイガ栗、小さなどんぐり。
秋が確実に近づいてきているんだなぁ、と感じます(*^_^*)。
ごっつ暑いけどね (^_^;)
子供の影響、がっつり受けています~!!
小さなイガ栗、小さなどんぐり。
秋が確実に近づいてきているんだなぁ、と感じます(*^_^*)。
ごっつ暑いけどね (^_^;)
Posted by MULAN(ムーラン)
at 2010年08月06日 08:59

更紗ちゃんだけじゃなく・・・ムーランさんもイモムシ好きなんだ!?
・・・ワタシ無理っス>_<。
でも、緑は大好き~♪
リビング・・・って言うか、家の中 緑色だらけです☆
今ちょっと疲れてるから、自然の緑見に行こうかな♪
・・・ワタシ無理っス>_<。
でも、緑は大好き~♪
リビング・・・って言うか、家の中 緑色だらけです☆
今ちょっと疲れてるから、自然の緑見に行こうかな♪
Posted by 萌葱
at 2010年08月06日 09:55

私も緑が好きです(*^_^*)
昨日カーテンを買いに行って、主人は青と言っていたのですが、迷わず緑を買いました(;^_^A
夏は緑が増えて、眩しいくらいですね☆
緑が少なくなる冬は少し寂しげな感じがします。
緑好きですが、イモムシを手に乗せるのは私もできないです…(--;)
昨日カーテンを買いに行って、主人は青と言っていたのですが、迷わず緑を買いました(;^_^A
夏は緑が増えて、眩しいくらいですね☆
緑が少なくなる冬は少し寂しげな感じがします。
緑好きですが、イモムシを手に乗せるのは私もできないです…(--;)
Posted by いちご狩りの長良園 at 2010年08月06日 10:06
自然のいろいろな「緑色」・・・・・いいですねぇ。
若葉の「緑色」から山々の「緑色」。
料理の中にも仕上げに「緑色」ですよね。
「緑色」が欠けていると、全く美味しそうに見えませんものね。
好きな色は?と聞かれたら・・・。
”やっぱり、空と海の「青色」」と、山々の「緑色」です。”と答えます。
(青虫の緑色は・・・微妙です。)
若葉の「緑色」から山々の「緑色」。
料理の中にも仕上げに「緑色」ですよね。
「緑色」が欠けていると、全く美味しそうに見えませんものね。
好きな色は?と聞かれたら・・・。
”やっぱり、空と海の「青色」」と、山々の「緑色」です。”と答えます。
(青虫の緑色は・・・微妙です。)
Posted by hanamaru at 2010年08月06日 10:57
こんにちは。
緑色が好きなんですね。
目にも優しい色らしいですね。
早いものでもう立秋。
まだまだ夏を満喫しましょう。
緑色が好きなんですね。
目にも優しい色らしいですね。
早いものでもう立秋。
まだまだ夏を満喫しましょう。
Posted by 方位鑑定士 at 2010年08月06日 13:20
こんにちは☆
私も思わずイモムシに反応してしまいました!!
更紗さん イモムシ持ってるぅーーー!!
(私も触れないので...ふふ。)
夏の緑は私も大好き(*^-^*)
自然の中で深呼吸☆気持ち良いだろうなーー♪♪
私も思わずイモムシに反応してしまいました!!
更紗さん イモムシ持ってるぅーーー!!
(私も触れないので...ふふ。)
夏の緑は私も大好き(*^-^*)
自然の中で深呼吸☆気持ち良いだろうなーー♪♪
Posted by 空間工房
at 2010年08月06日 17:31

更紗さん
こんばんは
トマト、栗よく育ってますね
収穫が楽しみですね(*^_^*)
イモムシは持てないですね(-_-)
こんばんは
トマト、栗よく育ってますね
収穫が楽しみですね(*^_^*)
イモムシは持てないですね(-_-)
Posted by のりさんdc at 2010年08月06日 19:23
こう見えて、意外と私も「緑」が好きです
いやぁ~ん☆「イモムシ」ちゃん、かわいい~☆
「アゲハチョウ」に成長するのも、楽しみですねぇ~☆
!(b^ー°)
因みに、私は「芋蒸しパン」も好きですよ
(笑)
(≧ε≦)b
プッ

いやぁ~ん☆「イモムシ」ちゃん、かわいい~☆
「アゲハチョウ」に成長するのも、楽しみですねぇ~☆
!(b^ー°)
因みに、私は「芋蒸しパン」も好きですよ

(≧ε≦)b
プッ

Posted by ハヤエボ at 2010年08月06日 19:25
じゃあ緑の名刺が、出来ましたので~(偶然)
今度、渡しますね~(*^^)v
今度、渡しますね~(*^^)v
Posted by イルカ・ボーイ
at 2010年08月06日 21:31

緑は目に優しい色なんだそうですよ。
眼医者さんの診察室に緑色のランプがあるのは眼の負担を減らす理由からって聞いた事があります。
バブル絶頂の頃にはグリーン系の色の車が売れたそうです。
心に余裕が出る色なんでしょうか?
ごめんなさい。自然の緑からかけ離れちゃった・・・。
自然が織り成す緑はいつも癒されますよね?
イモムシは・・・やっぱ触れません・・・。
眼医者さんの診察室に緑色のランプがあるのは眼の負担を減らす理由からって聞いた事があります。
バブル絶頂の頃にはグリーン系の色の車が売れたそうです。
心に余裕が出る色なんでしょうか?
ごめんなさい。自然の緑からかけ離れちゃった・・・。
自然が織り成す緑はいつも癒されますよね?
イモムシは・・・やっぱ触れません・・・。
Posted by KOHSHI at 2010年08月06日 21:41
knowhowdonorさま
光と色の調査ですか
わたしも 興味あります
knowhowdonorさまとは
視点は違うけど
わたしも、エネルギーや光について学んでいます(*^_^*)
色は 体の 七つのチャクラにも 対応するし
意識に すごく作用しますよね
物質は 結局のところ
すべて 光だと
科学者も言っていますし
様々、解き明かされて
有効利用されたら
人智を越えた 発展があるのかもしれないですよね

光と色の調査ですか

わたしも 興味あります
knowhowdonorさまとは
視点は違うけど
わたしも、エネルギーや光について学んでいます(*^_^*)
色は 体の 七つのチャクラにも 対応するし
意識に すごく作用しますよね

物質は 結局のところ
すべて 光だと
科学者も言っていますし
様々、解き明かされて
有効利用されたら
人智を越えた 発展があるのかもしれないですよね


Posted by 更紗 at 2010年08月06日 23:37
primuraさま
もぅ クリスマスの花材ですか
ファッションと同じで
早め 早めなんですね

お花にも その年の
流行が あるのかなぁ?
今年は この色が はやりです
みたいに
プリムラさんの手にかかれば
どんなお花も すてきになるね
もぅ クリスマスの花材ですか

ファッションと同じで
早め 早めなんですね


お花にも その年の
流行が あるのかなぁ?
今年は この色が はやりです

みたいに

プリムラさんの手にかかれば
どんなお花も すてきになるね

Posted by 更紗 at 2010年08月06日 23:41
お茶屋さま
そうだね

お茶、緑茶を忘れちゃいけないね
緑って いがいと たくさんあるんだよね
先日の お茶
旨味成分のアミノ酸と
渋み、香りが 程良くて
おいしいです〜
飲み過ぎてしまいます
( ´∀`)
そうだね


お茶、緑茶を忘れちゃいけないね

緑って いがいと たくさんあるんだよね

先日の お茶
旨味成分のアミノ酸と
渋み、香りが 程良くて
おいしいです〜

飲み過ぎてしまいます
( ´∀`)
Posted by 更紗 at 2010年08月06日 23:44
boss@さま
そう、私は 白に緑が大好き
bossさんは
イエローとオレンジなんだね
わたしね 手相の
生命線、感情線が
やたら長くて
100歳までは、余裕で生きますねって
必ず 言われるの
あと 不思議っ子特有
神秘線が 三つ あるの

そう、私は 白に緑が大好き

bossさんは
イエローとオレンジなんだね

わたしね 手相の
生命線、感情線が
やたら長くて
100歳までは、余裕で生きますねって
必ず 言われるの

あと 不思議っ子特有
神秘線が 三つ あるの


Posted by 更紗 at 2010年08月06日 23:47
kanouyaさま
視力回復効果もあるし
精神を 穏やかにしたり 平和な気持ちになりますね
Kanouyaさん
ギャグ おもしろいなぁ
ざぶとん 三枚〜

今日は すごく 疲れていて
Kanouyaさんの コメントで ふっと 力がぬけて いい感じ
いつも癒されます
ありがとう
視力回復効果もあるし
精神を 穏やかにしたり 平和な気持ちになりますね

Kanouyaさん
ギャグ おもしろいなぁ
ざぶとん 三枚〜


今日は すごく 疲れていて
Kanouyaさんの コメントで ふっと 力がぬけて いい感じ

いつも癒されます

ありがとう

Posted by 更紗 at 2010年08月06日 23:51
緑って わたしも好きな色です

今は ドライブの道すがら田んぼの稲穂の緑がそよ風に吹かれてゆらゆらしている眺めをみたりすると とても心が穏やかになります。
緑って いいですね〜〜〜


今は ドライブの道すがら田んぼの稲穂の緑がそよ風に吹かれてゆらゆらしている眺めをみたりすると とても心が穏やかになります。
緑って いいですね〜〜〜

Posted by としちゃん at 2010年08月07日 09:38
マサ・サイキョウさま
子供の頃
夏といえば
殿様バッタを つかまえて 遊んでいました
小さい 小さい 赤ちゃんのバッタも かわいくて

そうか
仮面ライダーって バッタが モデルなんですね
そういえば、触覚があるもんね(^-^)
余談ですが 仮面ライダー 最近まで 見ていました!
オダギリさんの時が 好きだったなぁ
子供の頃
夏といえば
殿様バッタを つかまえて 遊んでいました

小さい 小さい 赤ちゃんのバッタも かわいくて


そうか
仮面ライダーって バッタが モデルなんですね

そういえば、触覚があるもんね(^-^)
余談ですが 仮面ライダー 最近まで 見ていました!
オダギリさんの時が 好きだったなぁ

Posted by 更紗 at 2010年08月07日 10:39
MULANさま
わぁ〜い
いもむし好きな 仲間だ

いもむしが好きって
あまり いないんですよね(=_=;)
ジブリのナウシカに
でてくる オーム知ってる
あの巨大なのが 好きでね
わたしね
虫なら だいたい好きかなぁ
ナウシカみたいに 虫と会話したい
いま、家で飼ってる子たちは
よ〜く、なついていて
かわいいよ
わぁ〜い

いもむし好きな 仲間だ


いもむしが好きって
あまり いないんですよね(=_=;)
ジブリのナウシカに
でてくる オーム知ってる

あの巨大なのが 好きでね

わたしね
虫なら だいたい好きかなぁ
ナウシカみたいに 虫と会話したい

いま、家で飼ってる子たちは
よ〜く、なついていて
かわいいよ

Posted by 更紗 at 2010年08月07日 10:44
萌葱さま
ふふ(*^_^*)
萌葱ちゃんも、いもむし好き仲間に 入らない〜

仲間募集中
一回、飼うと
さなぎになる時、羽化するときとか
感動して 好きになるかも(*^_^*)
わんこたち、びっくりするかな

家の中 緑が たくさんだと いいね

わたしも 家の中が
ジャングル化してるから
ふふ(*^_^*)
萌葱ちゃんも、いもむし好き仲間に 入らない〜


仲間募集中

一回、飼うと
さなぎになる時、羽化するときとか
感動して 好きになるかも(*^_^*)
わんこたち、びっくりするかな


家の中 緑が たくさんだと いいね


わたしも 家の中が
ジャングル化してるから

Posted by 更紗 at 2010年08月07日 10:48
いちご狩りの長良園さま
新しいカーテン
いいですね

うちも
旦那は 青が好きで…
でも わたしは 白と緑が好きだから
家の インテリアは だいたい 私が 白ばっかりにしちゃう
壁も家具も床も
イチゴには
いもむし みたいなものは つかないのかな??
無農薬で畑をやると
いろんな虫が きます
畑の土も 大きなミミズがいて
がんばって 耕してくれてますよ
新しいカーテン
いいですね


うちも
旦那は 青が好きで…
でも わたしは 白と緑が好きだから
家の インテリアは だいたい 私が 白ばっかりにしちゃう

壁も家具も床も

イチゴには
いもむし みたいなものは つかないのかな??
無農薬で畑をやると
いろんな虫が きます

畑の土も 大きなミミズがいて
がんばって 耕してくれてますよ

Posted by 更紗 at 2010年08月07日 10:53
こんにちは(^^)♪
緑♪緑♪(*^^*)
マイカラーだわ(*^^*)☆
芋虫の孵化する瞬間は感動するね(^^)
でも~
好んでは…
手の上乗せられない…
f^_^;
日の出 日の入りの時間がだいぶ変わったね
緑♪緑♪(*^^*)
マイカラーだわ(*^^*)☆
芋虫の孵化する瞬間は感動するね(^^)
でも~
好んでは…
手の上乗せられない…
f^_^;
日の出 日の入りの時間がだいぶ変わったね
Posted by shell at 2010年08月07日 10:56
更紗さま
おはようございます(^^)
今日は、家で ゆっくり更紗さんの
ブログをよんでいます(~~)
緑といっても いろんな色がありますよね~(^^)
和室のジュラク壁ありますよね・・・
みんながみんな・・・
同じではありませんが・・・
大工さんは、
ヒノキの化粧柱が
引き立つように
緑の壁を好む・・・と、
聞いたことがあります。
麹塵・海松色・萌葱色・モスグリーン・オリーブ・・・
色って、
本当に 見ていて楽しいです。
更紗さんの感性も
本当に 素敵で 綺麗です。
久々に
ゆ~っくり
更紗さんのブログに
お邪魔できて
楽しかったぁ~\(^^)/
おはようございます(^^)
今日は、家で ゆっくり更紗さんの
ブログをよんでいます(~~)
緑といっても いろんな色がありますよね~(^^)
和室のジュラク壁ありますよね・・・
みんながみんな・・・
同じではありませんが・・・
大工さんは、
ヒノキの化粧柱が
引き立つように
緑の壁を好む・・・と、
聞いたことがあります。
麹塵・海松色・萌葱色・モスグリーン・オリーブ・・・
色って、
本当に 見ていて楽しいです。
更紗さんの感性も
本当に 素敵で 綺麗です。
久々に
ゆ~っくり
更紗さんのブログに
お邪魔できて
楽しかったぁ~\(^^)/
Posted by ウッチー
at 2010年08月07日 10:58

hanamaruさま
自然の「緑色」って
深い色 濃い色 明るい緑 たくさん ありますよね
苔色も好きだし
ユーカリの葉みたいな緑も好きだし
いもむしの 明るい緑も好き(*^_^*)
そういえば
焼き物も
焼き締めと、織部が 好きだったりします

すいかの皮の漬け物 やってみました
おいしかった〜
自然の「緑色」って
深い色 濃い色 明るい緑 たくさん ありますよね

苔色も好きだし
ユーカリの葉みたいな緑も好きだし
いもむしの 明るい緑も好き(*^_^*)
そういえば
焼き物も
焼き締めと、織部が 好きだったりします


すいかの皮の漬け物 やってみました

おいしかった〜

Posted by 更紗 at 2010年08月07日 10:58
方位鑑定士さま
今日は、曇りで
涼しく感じますね
私は白の次が 緑が 好きです
緑を 眺めると 実際 目の疲れに効くし
精神にも 良いみたいです
いもむし も 癒されますよ〜

そういえば、 前に
かんざん寺の 露天風呂で
いもむしが
水死してました〜
今日は、曇りで
涼しく感じますね

私は白の次が 緑が 好きです

緑を 眺めると 実際 目の疲れに効くし
精神にも 良いみたいです

いもむし も 癒されますよ〜


そういえば、 前に
かんざん寺の 露天風呂で
いもむしが
水死してました〜

Posted by 更紗 at 2010年08月07日 11:06
空間工房さま
みんな いもむしに 反応するね( ´∀`)
やっぱり苦手な方が
多いのかなぁ?
赤ちゃんの、ほっぺみたいにプニプニだよ〜
わたしは 子供の時から 平気で
危険生物以外は
だいたいの虫は
さわれるかなぁ

そうそう
蛇も とかげも 平気
このまえね、
白いへびが
ペットショップにいて
すごく かわいかった
飼いたくなったけど
うちのイヌくん
恐がりだから、ずーっと吠えていそう
みんな いもむしに 反応するね( ´∀`)
やっぱり苦手な方が
多いのかなぁ?
赤ちゃんの、ほっぺみたいにプニプニだよ〜

わたしは 子供の時から 平気で
危険生物以外は
だいたいの虫は
さわれるかなぁ


そうそう
蛇も とかげも 平気

このまえね、
白いへびが
ペットショップにいて
すごく かわいかった

飼いたくなったけど
うちのイヌくん
恐がりだから、ずーっと吠えていそう

Posted by 更紗 at 2010年08月07日 11:13
のりさんdcさま
今年は トマトが 豊作なんです
でも、きゅうりが いまいちかなぁ
無農薬だから
まぁ いろ〜んな 虫が きますよ
鳥も、虫たちも 無農薬は わかるから すごい
きっと 『あの畑は
農薬つかわないから
安心よ〜』 って 虫同士で 連絡とってるんじゃないかと おもうくらい
(*^_^*)
のりさんさまも
トマトや、オクラが
たくさん収穫できてますか?
今年は トマトが 豊作なんです

でも、きゅうりが いまいちかなぁ

無農薬だから
まぁ いろ〜んな 虫が きますよ

鳥も、虫たちも 無農薬は わかるから すごい

きっと 『あの畑は
農薬つかわないから
安心よ〜』 って 虫同士で 連絡とってるんじゃないかと おもうくらい
(*^_^*)
のりさんさまも
トマトや、オクラが
たくさん収穫できてますか?

Posted by 更紗 at 2010年08月07日 11:18
ハヤエボさま
いたいた イモムシ好きが
今年は クロアゲハの幼虫が たくさんです
羽化するの楽しみ
羽が、艶やかで
大きくて きれいですよ
芋蒸しパン
うま〜い
ハヤエボさんに
ざぶとん三枚ね

わたし、子供の時
蒸しパンは、虫パンだと
勘違いしてる時がありました
何の虫が入ってるのかなぁ
って ( ´∀`)
いたいた イモムシ好きが

今年は クロアゲハの幼虫が たくさんです

羽化するの楽しみ

羽が、艶やかで
大きくて きれいですよ

芋蒸しパン

うま〜い

ハヤエボさんに
ざぶとん三枚ね


わたし、子供の時
蒸しパンは、虫パンだと
勘違いしてる時がありました

何の虫が入ってるのかなぁ

って ( ´∀`)
Posted by 更紗 at 2010年08月07日 11:23
イルカ・ボーイさま
緑の名刺



へぇ
緑 つながりですね
前に 言ったと思いますが
お会いして話をした時に
わたしは イルカさんには 竹林が見えたから
竹の緑色のイメージ なんですよ
はっきり
カラーで 見えたからね (*^_^*)
どんな名刺ができたのかなぁ

楽しみにしてます〜
緑の名刺




へぇ

緑 つながりですね

前に 言ったと思いますが
お会いして話をした時に
わたしは イルカさんには 竹林が見えたから
竹の緑色のイメージ なんですよ

はっきり
カラーで 見えたからね (*^_^*)
どんな名刺ができたのかなぁ


楽しみにしてます〜

Posted by 更紗 at 2010年08月07日 11:27
KOHSHIさま
>眼医者さんの診察室に緑色のランプ
>バブル絶頂の頃にはグリーン系の色の車が売れた
そうなんですか

すごく そういう話に
興味あります
色って すごく 影響するし
よく 瞑想をしていると いろんな色が 見えたりするから
きっと そのときの 精神状態なんかが 関係しているのかなぁと 思います(*^_^*)
>眼医者さんの診察室に緑色のランプ
>バブル絶頂の頃にはグリーン系の色の車が売れた
そうなんですか


すごく そういう話に
興味あります
色って すごく 影響するし
よく 瞑想をしていると いろんな色が 見えたりするから
きっと そのときの 精神状態なんかが 関係しているのかなぁと 思います(*^_^*)
Posted by 更紗 at 2010年08月07日 11:34
としちゃんさま
そうですよね
田んぼの 稲穂は ゆらゆら 風に吹かれているのって 癒されます
たくさん、田んぼがある場所って
実際、涼しいです
お水が張ってあるからかな

稲穂が、秋になり 金色に輝くのも 楽しみだね

新米も 楽しみね
そうですよね

田んぼの 稲穂は ゆらゆら 風に吹かれているのって 癒されます

たくさん、田んぼがある場所って
実際、涼しいです

お水が張ってあるからかな


稲穂が、秋になり 金色に輝くのも 楽しみだね


新米も 楽しみね

Posted by 更紗 at 2010年08月07日 11:40
shellさま
今日は
浜松は 曇りだよ
少しだけ過ごしやすいかな
カラー診断を やってもらった時
一番 似合う色は
モスグリーン
二番目が ワイン色
三番目が カーキ色だったの
秋の色ばっかり
好きな色は
白 緑 ピンクなんだけどね
オーラ写真は
紫、緑だったよ
今日は
浜松は 曇りだよ

少しだけ過ごしやすいかな

カラー診断を やってもらった時
一番 似合う色は
モスグリーン
二番目が ワイン色
三番目が カーキ色だったの
秋の色ばっかり

好きな色は
白 緑 ピンクなんだけどね

オーラ写真は
紫、緑だったよ

Posted by 更紗 at 2010年08月07日 11:51
ウッチー さま
こんにちは
今日は お休みですか? (*^_^*)
ひのき の 柱

壁が 緑だと たしかに 引き立てあうし 癒しの組み合わせですよね
お家の 色や インテリアって なかなか 難しいですよね(^^;)
色は奥深いし
上手に利用したら
生活にも かなり影響をあたえるから
わたしも 少し 勉強したいです
こんにちは

今日は お休みですか? (*^_^*)
ひのき の 柱


壁が 緑だと たしかに 引き立てあうし 癒しの組み合わせですよね

お家の 色や インテリアって なかなか 難しいですよね(^^;)
色は奥深いし
上手に利用したら
生活にも かなり影響をあたえるから
わたしも 少し 勉強したいです

Posted by 更紗 at 2010年08月07日 11:56
こんにちは
白
ふんで
緑
一緒一緒ぉ~^^
あたいその次ゎ
REDです!!!
白
ふんで
緑
一緒一緒ぉ~^^
あたいその次ゎ
REDです!!!
Posted by 鯛太郎 at 2010年08月07日 12:55
鯛太郎さま
こんにちは
白×緑
白い 鯛焼きの中
緑だったら うれしいなぁ
緑だと 抹茶か
ウグイス餡かなぁ

鯛さん
赤が 似合いそうですよ〜
めがねを 赤縁に するとか

赤いTシャツとか
こんにちは

白×緑
白い 鯛焼きの中
緑だったら うれしいなぁ

緑だと 抹茶か
ウグイス餡かなぁ


鯛さん
赤が 似合いそうですよ〜
めがねを 赤縁に するとか


赤いTシャツとか

Posted by 更紗 at 2010年08月07日 13:03
今、思いついた
イモムシが モスラになった^^
イモムシが モスラになった^^
Posted by boss@ at 2010年08月07日 17:44
boss@さま
あんな 大きなの すごいね

大きい いもむしが いたら 絶対 背中に 乗せてもらうんだ
楽しそう〜

カブトムシとかにもね
ごきぶりは イヤだね
あんな 大きなの すごいね


大きい いもむしが いたら 絶対 背中に 乗せてもらうんだ

楽しそう〜


カブトムシとかにもね

ごきぶりは イヤだね

Posted by 更紗 at 2010年08月07日 19:04
我が家のトマト・・・
病気になってしまったみたいで、
緑色のまま、落ちちゃって、
とても悲しい~
せっかく赤ちゃんトマトいっぱい生りだしたのに・・
更ちゃん家のトマトは、元気だから大丈夫だね(^^)
緑は、心の栄養です♪
病気になってしまったみたいで、
緑色のまま、落ちちゃって、
とても悲しい~
せっかく赤ちゃんトマトいっぱい生りだしたのに・・
更ちゃん家のトマトは、元気だから大丈夫だね(^^)
緑は、心の栄養です♪
Posted by ジュンママ
at 2010年08月07日 22:04

ジュンママさま
緑のまま 落ちちゃったの?(T^T)
何だろうね

家は 今年は トマト、ナスは 豊作なんだけど
きゅうりが だめなんだなぁ
いろんな時があるから
また 植えてみてね
今年は暑いから
まだ 今からでも 大丈夫そう

緑のまま 落ちちゃったの?(T^T)
何だろうね


家は 今年は トマト、ナスは 豊作なんだけど
きゅうりが だめなんだなぁ

いろんな時があるから
また 植えてみてね

今年は暑いから
まだ 今からでも 大丈夫そう


Posted by 更紗 at 2010年08月08日 00:00
おはようございます。
緑が好きって思ったことがなかったけど、更紗さんに言われて気がついたかも・・。
そう言えば私も緑をとっても意識していたよ。 緑、好きかも。
草原の中に居たり、緑の木々の中に居たり・・信州が大好きなのも緑が好きなのかな?って。
そう言えば、うちにもいもむしがいました。怖かったけど、オリーブの葉っぱを食べつくされそうになったので、別の場所に移動してもらいました。 この子はどんな子になるんだろうって思ったけど、飼えませんでした~!
緑が好きって思ったことがなかったけど、更紗さんに言われて気がついたかも・・。
そう言えば私も緑をとっても意識していたよ。 緑、好きかも。
草原の中に居たり、緑の木々の中に居たり・・信州が大好きなのも緑が好きなのかな?って。
そう言えば、うちにもいもむしがいました。怖かったけど、オリーブの葉っぱを食べつくされそうになったので、別の場所に移動してもらいました。 この子はどんな子になるんだろうって思ったけど、飼えませんでした~!
Posted by countrybasket at 2010年08月08日 06:30
countrybasketさま
おはようございます
信州 いいですね
八ヶ岳の 大学の近くに 白樺林が、たくさんあって きれいな場所があるのですが
まさに 緑と白なんです (*^_^*)
この辺の 森だと 桧、杉が多いから
色が濃いですが
信州の高原は ブナや 白樺がたくさんだから
葉が 薄く明るい緑で きれい

オリーブの葉を食べる
って、どんな子かな?
おはようございます

信州 いいですね

八ヶ岳の 大学の近くに 白樺林が、たくさんあって きれいな場所があるのですが
まさに 緑と白なんです (*^_^*)
この辺の 森だと 桧、杉が多いから
色が濃いですが
信州の高原は ブナや 白樺がたくさんだから
葉が 薄く明るい緑で きれい


オリーブの葉を食べる
って、どんな子かな?
Posted by 更紗 at 2010年08月08日 09:17
私は黄色が大好き
。。。だけどか気がつくと、緑ばっかり集まってるよ
携帯もバックも。。。冬のコートとかも。。。友達に、ガチャピン目指してるら、って言われた

。。。だけどか気がつくと、緑ばっかり集まってるよ


Posted by SHIORI at 2010年08月08日 13:16
まいどぉ~~
緑色といえば、ウージですよ~~
9月に遊びにおいでぇ~~
ウージの森で鬼ごっこしまひょ( ´艸`)
緑色といえば、ウージですよ~~
9月に遊びにおいでぇ~~
ウージの森で鬼ごっこしまひょ( ´艸`)
Posted by Newイチロー
at 2010年08月08日 13:17

SHIORIさま
ガチャピン

いいよ〜
ガチャピン 好きだなぁ私
緑のコートだなんて
すてきね

しおりちゃん 似合うだろうね
きっと、緑好きなんだね

カラコン、緑とか
やってみたいよ
ガチャピン


いいよ〜
ガチャピン 好きだなぁ私

緑のコートだなんて
すてきね


しおりちゃん 似合うだろうね

きっと、緑好きなんだね


カラコン、緑とか
やってみたいよ

Posted by 更紗 at 2010年08月08日 14:20
Newイチローさま
ウージの葉って どんな色かなぁ?
じっくり 見たことないです〜

においも 気になるし
どんな エネルギーの植物か 気になります〜
葉っぱも 甘い味がするかな
ウージの葉って どんな色かなぁ?
じっくり 見たことないです〜


においも 気になるし
どんな エネルギーの植物か 気になります〜

葉っぱも 甘い味がするかな

Posted by 更紗 at 2010年08月08日 14:22
おはようございます。
確かに、緑って良いですね!
しかし「いもむしさん」は、触れません・・・。(汗)
これから、徐々に涼しくなっていき、
きがつきと秋になってるんでしょうね~。
そうすると、どんぐりや、栗が茶色くなってるんですね。
/
燃費が5と、10の車を比べると、素直にガソリンの費用が2倍ですから、バカになりません・・・。(汗)
確かに、緑って良いですね!
しかし「いもむしさん」は、触れません・・・。(汗)
これから、徐々に涼しくなっていき、
きがつきと秋になってるんでしょうね~。
そうすると、どんぐりや、栗が茶色くなってるんですね。
/
燃費が5と、10の車を比べると、素直にガソリンの費用が2倍ですから、バカになりません・・・。(汗)
Posted by 山ちゃん at 2010年08月09日 08:27
ひさしぶりの恵の雨ですね
休みの日癒される気がしますね!
草花も私もほっと一息です。
休みの日癒される気がしますね!
草花も私もほっと一息です。
Posted by JOYJOY
at 2010年08月09日 11:36

不思議っ子色にしたよ^^
Posted by boss@ at 2010年08月09日 13:13
山ちゃんさま
今日は 浜松は 雨で 過ごしやすかったですよ
そちらは
いかがでしたか?
台風も
これからくるみたいね
家の車
燃費が たぶん 6〜7くらいみたい
ワンボックスだから やっぱり 重たいのかな
今日は 浜松は 雨で 過ごしやすかったですよ

そちらは
いかがでしたか?
台風も
これからくるみたいね

家の車
燃費が たぶん 6〜7くらいみたい

ワンボックスだから やっぱり 重たいのかな

Posted by 更紗 at 2010年08月09日 15:59
JOYJOYさま
こんにちは
久々に 雨で 過ごしやすかったですね
joyjoyさまは、夏休みに入ったのかな?
わたしは 今週は ずっと仕事です
がんばるぞ〜

雨だと 植物や、畑に水やりが ないから 楽かな
こんにちは

久々に 雨で 過ごしやすかったですね

joyjoyさまは、夏休みに入ったのかな?
わたしは 今週は ずっと仕事です

がんばるぞ〜


雨だと 植物や、畑に水やりが ないから 楽かな

Posted by 更紗 at 2010年08月09日 16:03
boss@さま
不思議っ子色
いいねえ

ゆっくり 旅にでてきてね
不思議っ子色

いいねえ


ゆっくり 旅にでてきてね

Posted by 更紗 at 2010年08月09日 16:04